Step1 ご予約
お電話かネットでご予約下さい。
初診の際は健康保険証・各種医療証・医療券などを必ずお持ちください。
※保険証をお持ちでない場合には自費診療扱いとなります。月が変わりましたら保険証を確認させていただきます。
・お薬手帳、または、服用中のお薬
・紹介状(他院にて通院されていた方)
・過去のデータ
うつや統合失調症などの精神疾患があり、継続して服薬などの治療が必要と医師が認めた場合に、指定医療機関での通院による精神疾患の治療に対し、治療費の一部を公費負担する制度です。医療費の1割が自己負担となりますが、課税状況などに応じて負担上限月額が決められています。
当院初診の際、自立支援の変更手続きは、現在通院している医院の「最終の受信日以降」かつ「当院初診前」に、お住まいの役所で変更申請を行ってください。また受診の際に、受付にて役所でいただく「変更申請用紙」「自己負担上限額管理票」をご提示ください。
当院にご来院される前に、お住まいの自治体の生活保護課に必ずご相談ください。
Step2 御来院&問診表記入
まずは問診票にご記入ください。
Step3 診察&次回の予約
診察には30分から60分お時間をいただきます。次回の予約は相談の上主治医が取らせていいただきます。
Step4 お会計&処方箋のお渡し
受付にて診察料、処方箋料などの費用をお支払いください。領収書と一緒に処方箋をお渡しします。
お支払いは現金払いのみとなります。クレジットカードはご利用いただけませんのでご了承ください。
Step5 お薬を受け取る
当院は院外処方となっております。お近くの薬局でお薬を受け取って下さい。処方箋の期限は発行日を含めて4日以内です。休日・祝日をはさむ場合は特にご注意下さい。